HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1 / inTopicNo.1)  ドレミファインバータについて
  
□投稿者/ 345系@管理人 -(2012/03/25(Sun) 00:07:31) [ID:KCcRCxrU]
    ドレミファインバータで有名なシーメンス製のインバータですが、あのドレミファ音はインバータの制御音なのでしょうか?
    それとも制御された電気を受け取ったモータ側からする音なのでしょうか?

    初歩的な質問ですが、解答いただけるとありがたいです。
引用返信 削除キー/
■3 / inTopicNo.2)  Re[1]: ドレミファインバータについて
□投稿者/ TJ LINER -(2012/03/25(Sun) 00:13:42) [ID:VLhHCYgH]
http://blogs.yahoo.co.jp/ko_kurihara
    No1に返信(345系@管理人さんの記事)
    > ドレミファインバータで有名なシーメンス製のインバータですが、あのドレミファ音はインバータの制御音なのでしょうか?
    > それとも制御された電気を受け取ったモータ側からする音なのでしょうか?
    >
    > 初歩的な質問ですが、解答いただけるとありがたいです。

    シーメンス製のドレミファ音は確か両方から出ています。主電動機とインバータ制御機器の両方から音が出るハズです。周りに聞こえるドレミファ音はインバータ制御機器の音が大半らしいですけど。
引用返信 削除キー/
■4 / inTopicNo.3)  Re[2]: ドレミファインバータについて
□投稿者/ 345系@管理人 -(2012/03/25(Sun) 00:18:36) [ID:KCcRCxrU]
    > シーメンス製のドレミファ音は確か両方から出ています。主電動機とインバータ制御機器の両方から音が出るハズです。周りに聞こえるドレミファ音はインバータ制御機器の音が大半らしいですけど。

    なるほど、両方から出ていたのですね。
    解答ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■7 / inTopicNo.4)  Re[3]: ドレミファインバータについて
□投稿者/ NM 2 -(2012/03/25(Sun) 13:52:08) [ID:EKGscHko]
    No4に返信(345系@管理人さんの記事)
    >>シーメンス製のドレミファ音は確か両方から出ています。主電動機とインバータ制御機器の両方から音が出るハズです。周りに聞こえるドレミファ音はインバータ制御機器の音が大半らしいですけど。
    >
    > なるほど、両方から出ていたのですね。
    > 解答ありがとうございました

    ドレミファは京急2100系と新1000系、そしてJRのE501系のともに未更新車で聞くことができます。でも今はほとんど更新されてます
引用返信 削除キー/
■9 / inTopicNo.5)  シーメンスGTOについて
□投稿者/ 813kei -(2012/03/25(Sun) 15:26:32) [ID:Kgl7pIpH]
    シーメンス製GTOインバータは制御音が特徴的ですが、
    励磁音の大半は主電動機の印可電圧の周波数の変化によるものです。
    制御機器からも聞こえますがこちらはノイズのような感じの音です。
    (制御機器から聞こえるのはスイッチング音のみです。)
    ただ、近年はVF制御向けの素子がGTOからIGBTにシフトしており、
    また、部品コストも高いため、
    現在ではシーメンスGTOはほとんどIGBTに換装されています。
    ちなみに制御用の素子の寿命は概ね20〜30年とされています。

    蛇足ですが制御用のソフトを弄れば209系やら701系でもドレミファ化できますw
引用返信 削除キー/
■29 / inTopicNo.6)  Re[5]: シーメンスGTOについて
□投稿者/ NM 2 -(2012/06/01(Fri) 20:08:49) [ID:EKGscHko]
    No9に返信(813keiさんの記事)
    > シーメンス製GTOインバータは制御音が特徴的ですが、
    > 励磁音の大半は主電動機の印可電圧の周波数の変化によるものです。
    > 制御機器からも聞こえますがこちらはノイズのような感じの音です。
    > (制御機器から聞こえるのはスイッチング音のみです。)
    > ただ、近年はVF制御向けの素子がGTOからIGBTにシフトしており、
    > また、部品コストも高いため、
    > 現在ではシーメンスGTOはほとんどIGBTに換装されています。
    > ちなみに制御用の素子の寿命は概ね20〜30年とされています。
    >
    > 蛇足ですが制御用のソフトを弄れば209系やら701系でもドレミファ化できますw

    ドイツ人の遊び心でプログラミングした音だそうです
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)